タグ:併願優遇

おはようございます。中3の娘、土曜日が塾の三者面談、月曜日が学校の三者面談。ほぼほぼそこで受験校決定になります。私学1日目、2月10日校はだいたい決めました。入試総得点に素内申をプラスして決める学校ですが、人より10点多く取ればいいんです。ビリでもいいんです。や ... もっと読む

こんにちは。中3の娘、内申こけました。一学期5、二学期も95点の技術・家庭が4、テストは90点以上、住まいの都道府県レベルのコンクールで大きい表彰を受けた社会科の課題もあるのに評価は4、式典と合唱コンの伴奏を3年間したのに音楽も4、体育なんて3ですから。キリがないで ... もっと読む

こんにちは。続きです。いくら行かせたい学校がなくても、長女は中3です。どこか受験しなくてはいけません。内申に振り回され、併願、私立、公立、どれも1度も行ったことも見た事もない学校を受験することになりそうです。早慶、MARCH、都立も非常に多く見てきたつもりです。 ... もっと読む

続きです。正直言えば、自校作の公立を第1志望にしていました。換算内申が欄外になるくらい足りない。見た事すらない自校作の1番下に落とさざるをえない。さらに言えばそこにも内申基準は6以上足りないんです。共通問題校のトップまで落とすと、逆に内申は65で揃えてきますか ... もっと読む

こんばんは今日は、長女、中3の併願優遇の学校として考えている高校の説明会に行きました。長女は行く気がなく、どうして私が行かなきゃなんないんだ、と怒りながら私1人で。自分はうかるからそんな所見なくていいと思っているのか、面倒なのか。自分のことなのに。もう行く ... もっと読む

↑このページのトップヘ