タグ:中学3年

おはようございます。都立2次募集、後期募集の出願日です。我が家は、娘が全落ち、併願優遇校しかありません。私立で、これ以上塾はもうつけられない事情もあり、都立の2次募集をうけるつもりでいました。偏差値20も30も下でもこの際仕方がないです。しかし、結論から言えば ... もっと読む

今日1日、何回おめでとう、と、言ったでしょうか。娘の塾の友人、幼稚園からのママ友、そして娘と同じ都立高校を受験して合格した同じクラスの女の子のお母さんにも言いました。中3の保護者の方は、会うたびおめでとう。高校受験ってこんな感じなんですね。合格のない人もい ... もっと読む

都立高校合格発表の翌日になりました。昨日は2時くらいにベッドに入りましたが、やはり泣きすぎて眠れず、なきながら寝落ちしてしまいましたが、4時過ぎには起きてしまいました。そして朝刊の「都立高全日制、2万8640人に春」の見出しにまた涙。我が家は併願優遇校しか行き場 ... もっと読む

都立高校合格発表から一晩。私はなにをしてても気がつけば涙にくれています。娘のすすむことになった併願優遇校では、国公立理系に進むのは難しい。国公立理系進学を見据えての都立重点校の受験でした。なんのために塾にだしていたんでしょうね。また、長女の友人に限り、み ... もっと読む

おはようございます。中3の長女、都立第1志望校不合格。おさえ私立も不合格で併願優遇校に進学が決まりました。残念です。なんであの時勉強してくれなかったんだろう。どうして塾のプリントあんなに放置していたんだろう。せめて内申が良かったら、もうちょいましな併願優遇 ... もっと読む

↑このページのトップヘ