2月1日から1週間がたちました。我が家はあの日々から1年と1週間が過ぎました。やっぱり受験の3日間は親の人生の中でも濃密な時間で、今年、娘の学校を受験するブログを見つけては、応援したい気持ちになりました。昨日発売の『2月の勝者』、また2023年組のブログを読んで感じ ...
もっと読む
カテゴリ: 受験
今年の入試問題といてみた
おはようございます。2022年中学受験終了組、現在私立中高一貫校に通う次女がいます。当然ですが、この1週間は試験休み。三学期が始まるにあたって持って行った大量の荷物を1ヶ月もたたないうちに半泣きで持ち帰ってきました。試験室には置けないですからね。この1週間は、 ...
もっと読む
受験生の保護者の方、あと少し頑張って
今日は首都圏中学入試3日目、都立や一部付属の本番ですね。今日が1番受験生多いと思います。1日目で終えられた方の方が少ないと思います。初日のテンションを保つことはできませんが、不思議な力が沸いて、お子さんは頑張っています。目の前の問題と今、向き合っています。保 ...
もっと読む
中学入試さ来週の今日は3日目です
こんにちは。東京の中学入試、来週の今日は3日目ですね。2022年終了組の女子の母です。我が家は、通学不可能な埼玉校1校の合格、1日校の合格、1日午後の補欠合格をもって3日目に挑みました。正直、3日目、精神的に母子ともに1番しんどかった。2日目と同じ第1志望校を2日連続 ...
もっと読む
勝手に中学入試を応援2022終了組
こんにちは。今日も曇りがちな寒い1日です。昨日は私立中高一貫校に通う中1次女の学校行事、クラス対抗百人一首大会の参観に。たったの1時間のために、半数くらいの保護者がいらしていました。平日午後に男性の姿も目立ちました。百人一首大会は、生徒の進行、審判で進められ ...
もっと読む