2022年01月

こんにちは。次女の埼玉入試、初戦、無事合格いたしました。合否はネットで確認だったのですが、もっと派手な画面が現れるかとおもいきや非常にそっけないものでした。スマホじゃ小さくてよく見えず、押しどころが悪かったのかいきなり入金画面に飛んでしまって初めて合格と ... もっと読む

こんばんは。次女の埼玉受験終了しました。女子校です。理科の光が難しかった、社会の時事問題が多く、去年ほど簡単ではなかった、と言っていました。こちらの学校、試験はじめ、の合図が放送だったとか。初めてのことに、あれ?と思っているうちにどたどた、っと始めること ... もっと読む

おはようございます。受験、埼玉入試、初戦、先程始まりました。ま、大丈夫、ということで凍結していた過去問を一昨日解かせたところ、合格者最低点に5点足りない。合格者平均点ではなく最低点に、です。昨日ちょっと勉強しましたが、やはりボロボロミスをしてしまう。嫌な終 ... もっと読む

おはようございます。雨です。今日は始業式。中3の長女は10日後に高校受験初戦を控えていますが当然、学校へ。小6の次女はコロナを考慮、明後日の埼玉入試を控え、学校はおやすみしました。小5で1回、第2志望校の行事を見学するためにおやすみし、6年で出席停止の2日以外は ... もっと読む

こんばんは。今日は1月10日、埼玉入試解禁日。小6の次女と同じ塾の同じクラスの人たちは、S東やルーテルに。本当はSに行くところだとわかってはいました。いい学校らしいとは聞いているし、点数と順位が出ることにもメリットがあるし、日本一の人数を集める入試に興味はあり ... もっと読む

↑このページのトップヘ