2021年02月

こんばんは。昼間とても暖かでしたね。梅が咲き始め散歩も気持ちがいいです。今日の午後の散歩は、さささっと済ませて、私は明日のバレンタインに備えてお菓子作り。お年頃の中2と小5の娘達に代わって私が作ります。コロナの時に手作りのものなんて渡していいの?と思うので ... もっと読む

こんばんは。今日は久しぶりに保育士話。1歳児の躾についてです。実は今、色々悩み中でして。そうだよな、ママオレの躾下手だもんないや、それは…貴方はミニシュナだし、もうすぐ4歳だし、仕事とは違うのよ。1歳児、全ての子供ではないのですが、発達の上で、ふざける子供 ... もっと読む

来年の今日は、うまくいけば、次女の進学先が決まってその制服採寸日。そして、長女は、私立高校入試の2日目です。なんかオレ、家の中の雰囲気心配だな想像するだけで2022年の2月11日、不安になります。長女も次女も、親子共々、正直、行きたい学校は何校もあるんです。でも ... もっと読む

こんばんは。来年の今日は、長女、私立高校入試の1日目になります。2日目以降は、ほぼほぼ志望校も決まってきてますが、1日目どこに行くかは、偏差値 次第な部分が。来年の今日、どこに行くのか、何処の試合に打って出るのか、不安でもあり、楽しみでもある母です。今夜は、 ... もっと読む

こんばんは。娘の塾も、2021年受験組の入試を終えて、今週から再開、いよいよ本格的に6年生です。休みの1週間は主人がひたすら滑車を教えていました。滑車が沢山なんて序の口で、滑車の直径が異なっていたり、自分まで持ち上がったり私にはお手上げです。オレにも無理だ仕方 ... もっと読む

↑このページのトップヘ