おはようございます。
中学一年生の次女の通う私立中高一貫校で、創立記念日の式典がありました。 
PXL_20220526_074749238


校長先生の教え子が来て仕事の
話などの公演があり、NHKの
仕事の舞台裏の話が聞けたよう
です。それも
楽しかったようですが、卒業生が
普通に遊びに来ていたとか。
いいですね。

記念品とお菓子を持ち帰り、
お菓子は家族で食べました。
中村屋の月餅🥮。
写真は公開を控えさせていただきますが、祝の文字入りの黒あんの
もの。中村屋なので、もちろん、
黒ごま入りです。
もう1つは校章入り!
ピーナッツ、りんご、カシューナッツ、イチジクなどのねっとり
とした本場の味です。
これからあと5回食べられると
思うと楽しみです。

中間テストのあとは、
植樹祭や、宿泊行事と大忙し。
文化祭だけでなく、体育祭の準備
も始まりました。受験の3年間と
比べると、親子共々、入学後の
時間はあっという間に過ぎていき
ますね。
忙しいことにかわりはないですが。