おはようございます。中高一貫校に通う中一の次女の初めての中間
テストが始まりました。

そこそこ勉強してますが、毎日スマホもいじっていて心配には
なります。ただ、多少失敗しながら学ぶこともあるので見守って
います。途中で自ら、学習計画と
記録はつけた方が良かった、と
気づきましたしね。中学入試という何年にも及ぶ計画を成し遂げた
だけに、どこかで修正していける
と思ってます。
ただ、本当にテスト問題難しい!
3歳上の次女の姉が公立中学だった
ので中間や期末の問題は私は
見てますが、全然違います。
地理の作図や作問問題、
理科の他教科融合問題。
初見は当たり前。
いや、量も半端ない。
どんな点数をとってくるのか
恐ろしいです。
終わってしまえば、
部活に行事とまた盛りだくさん
の毎日です。
頑張れ、次女。
テストが始まりました。

そこそこ勉強してますが、毎日スマホもいじっていて心配には
なります。ただ、多少失敗しながら学ぶこともあるので見守って
います。途中で自ら、学習計画と
記録はつけた方が良かった、と
気づきましたしね。中学入試という何年にも及ぶ計画を成し遂げた
だけに、どこかで修正していける
と思ってます。
ただ、本当にテスト問題難しい!
3歳上の次女の姉が公立中学だった
ので中間や期末の問題は私は
見てますが、全然違います。
地理の作図や作問問題、
理科の他教科融合問題。
初見は当たり前。
いや、量も半端ない。
どんな点数をとってくるのか
恐ろしいです。
終わってしまえば、
部活に行事とまた盛りだくさん
の毎日です。
頑張れ、次女。
コメント