おはようございます。
連休の方もいらっしゃるかな。私は今日は出勤です。
今日も続きを書いていきたいと思います。
私立中学一貫校に通う中一の次女がいます。
今年受験を終えた次女の受験のために見学に行った学校の
訪問記です。

晃華学園。
5~6年前まで偏差値高かったんですよね。
訪問すると、広い芝生にみどりあふれる穏やかな空間に思わず
癒されそうになります。
なんだか校門から校舎までの道は学校とは思えません。
学校見学にも参加しましたが、
女子が延びるようにいろいろ工夫されていました。
勉強した時間数塗り絵に色を塗るとか、
理科は女子の好きな星から入るとか。
特に社会は、貧困地域との交流や、SDG’sへの取り組み、
実際に調布市から借りてきた本物の投票箱を使っての
模擬選挙など。
先生個人個人の力量に驚かされます。

カリタス、組み分けの待ち時間の間の説明に参加。
会場ががらがら。
でも、卒業生まで駆けつけての説明会。その卒業生によると、
校長先生と直に近い位置でお話できる環境にあるようで、高校生の
うちにテレビ局でインターンをやったとか。
その方、立教大学に合格されたお話もしてくださいました。
英語に力を入れているようで、それは英検の取得結果で見てとれました。
石造りの落ち着いたチャペル、きれいなトイレ。
ここで組み分けをうけると気分があがると男子にも人気の会場でした。
(確か、合判では女子しか選択できなかったような。)早慶や上智に
進学されている方もいるようで、頑張れる環境かもしれません。

桐光学園。
私の大好きなJリーグのチームの練習場の裏にあり、私にはなじみのある
場所にある中学ですが、一般的には、山の中にあると認識して
いただいていいと思います。スクールバスもありますよ。
制服結構好きかも。
びっくりしたのは、コロナで受験生と触れ合えないから、と、
折り紙研究会なるものが、先生に直談判。
合格祈願の折り鶴を説明会上の机上に用意して出迎えてくださったことです。
印象に残っているのは、
中一男子が、よだれを流して昼休み鬼ごっこに興じているという話。
なんだか想像がついてしまいました。
高校から入るのはなかなかの難関校です。
早慶を蹴って入学する人もいます(奨学金が出るから?)。
進学に期待がもてそうでした。

これで私の訪問した中学は全部です。資料請求やオンライン説明会だけなら
もっとしたのですが。あくまでも個人の感想です。
実際に皆さまもご自身で訪問してご自身の目でお確かめくださいね。
それでは皆様、よい休日を。