こんにちは。
PXL_20220320_225552930
長女の思いがけない併願優遇校への進学で、
教育費が膨らむことになりました。
平日のパートに加え、土日は
複数の会社に登録し、私は試験監督のアルバイトを
することにしました。

試験監督は、基本リクルートスーツです。
中のシャツも白、飾り気のないワイシャツと
決められています。
40代も終わりになると、紺色のスーツは持って
いても、襟がちょっとひらひらしてたり、
ジャケットの下が
スカートではなくワンピースだったり。
リクルートスーツなんて20年以上前に着たっきり。
もはやうちにはありません。
仕方がないので初仕事のお給料で買いに行きました。

UNIQLOの感動ジャケットと感動パンツは
良かったのですが、初給料ではまかなえません。
GUは、ストレッチ素材。でもパンツの丈が
短かすぎてカジュアルです。
Theスーツカンパニーやら青山やら
他何軒かみましたが、2万円!
しまむらで8000円以下のツーボトムのものに
決定しました。多少ペラペラですが、試験監督
以外では使いません。
もうこれで!
ワイシャツは長女の中学の制服のワイシャツで。
ジャケットは通年脱げないのでこれで十分。
稼ぎに行くのに必要以上の投資をしては
意味がありません。

本当は、仕事で10時間近く立ちっぱなしですから
靴が欲しい。らくな
パンプスが欲しいけれど我慢、我慢。
なんなら長女の高校の通学用ローファーを
こっそり拝借すればいいかな?

さあ、準備は整いました。
頑張りますよ。